2週間の短い夏休みも終わりました。
その間、三年生は学校に行って自主勉強をしたり先生と話したりする事が可能でした。
娘は一日だけ行ったのかな?
お友達とも会い、行きたい大学の話をするなど
いよいよ受験シーズンに突入という感じです。
指定校を受ける子は既に大学に出向き授業を受けているそうです。
アメリカ留学仲間でクラスでもトップの成績のお友達
彼女の第一志望は上智大学
そして
落ちたらアメリカに留学
そんな友達に今自分が受けようとしている
明治学院大学と神田外語大学の事を話すと
安全圏の大学に行くより
少し上を目指してみたら?と言われた様子
娘も本当に行きたい大学はどこなのか?
何が学びたいのかしばらく考えいた様で
夏休み中に
『やはり私はICUを受けたい!』
受験条件はクリアーしているし、難しいのも分かっているけど挑戦したと
学校の先生にも相談した所、頑張ろう❗️と応援してくれたそうです。
30代の若い担任は落ちたら〜なんて事は考えずICUに合格する事だけを考えて!と言い
他の先生はICUは東大とか受ける子の滑り止め的な学校だから難しいよと言い
また別の先生は過去に本校からも数人行っているので不可能では無い。合格した子の共通点は変わっている子…
そんな事を言われて尚更燃えています 笑
自分で一から何かを決めたのはもしかしたら人生で初めてでは無いでしょうか?
嬉しかったです
結果はどうあれ自分で決めたという事が親として嬉しかったです
〜番外母のちょこっと英語〜
身内に女性プロカメラマンがおります
彼女は仕事柄美容やグルメに詳しく、私の日に焼けた肌を見てこんなビタミン剤を勧めてくれました
高価なので今日は日焼けしちゃう!日焼けしちゃった!っていう日に飲めば良いとのこと
![]() |
LIPOSOMAL VITAMIN C
点滴と同じ効果があるそうで体の奥底まで浸透するらしい
早速、開けてみると
なんと、小さなパッケージの中身は液体
しかもオレンジ味。。。。
苦手なやつ
飲み方は
Directly into mouth or add to the beverage of your choice.
なるほど、これくらいの英語なら大丈夫!直接飲むことにしました
口当たりは、まろ〜んとした濃厚な液体
お味は、甘くないオレンジ
見た目は、まさにカプセルを開けたらこんなの出てきそうっていう位濃厚オレンジ色
絶対、効果ある!そう信じて飲み続けたいと思います