いよいよクリスマスシーズンに突入
街やデパートはキラキラしていて一年で一番ワクワクするシーズンです。
そして、クリスマスといえばプレゼント。
前回の荷物紛失事件もあるのであまり荷物は送りたくないのですが
誕生日プレゼントも渡していないし、ホストファミリーにプレゼントをあげたいというので娘とママのは母が用意することになりました。
小さな子供達とパパにはママと相談して自分でアメリカで購入するようです。
11月28日にSAL便を利用して送ってみました。
SAL便とはSALは「surface air lifted」の略称で、surfaceは平地、airは航空、liftedは輸送
つまりSAL便はトラックでの陸送と飛行機での航空輸送の両方を組み合わせて郵便物を輸送します。
また
飛行機の空いているスペースを利用して送るので輸送費もお安いとのこと
果たして無事に届くでしょうか?こんな混んでる時期に私の荷物は運んでもらえるのでしょうか?
と〜っても心配です
クリスマスシーズンなので到着が送れることがあります!!と郵便局では言われました
もうちょっと余裕を持って送ればよかった。。。と、ちょっと後悔
翌日の29日にカナダに荷物を送ったお友達は本日現地に到着したそうで
なんだか心配になってきましたwww
SAL便の追跡はこちら↓
から調べることができます。
調べてみると12月11日(昨日)にUSAには到着した様子
クリスマスまでには間に合いそうで一安心
さあ、あとは中身が無事に到着するか まだドキドキです
プレゼントの中身はまだ内緒!!
クリスマスが過ぎたらブログに書きます