約1か月前、日本郵便RMSを利用して送った荷物の行方が消えてしまったと言う事件がありました。
そして、郵便局からの連絡を待つこと約2か月
何の連絡も無いので郵便局へ出向くと
「そろそろ連絡が来る頃だと思います」と言われた「では、もう少し待ちます」こんな会話交わし一時間後
郵便局から電話がありました。
先方のアメリカで被害届の確認が出来ないそうです…
ん?
そんなもの、出してないわ😱
よくよく話を聞くと、箱を開けた状態をそのまま現地の郵便局に持参して被害届を出さないと行けなかったとの事
で、日本郵便からの被害届と照らし合わせて一致した場合のみ¥20000までの保証がされるとの事
もー、説明不足ですよ!
2ヶ月も前の出来事ですよ、送った他の物なんて食べちゃってるし、着ちゃってるし、ダンボールなんて捨ててるよ
という事で、¥9000も掛けて送ったのに無事に着きませんでしたとさッ
てっ事で今回は幕を下ろします。
被害がラーメンだけだったのでお勉強になりました、と電話を切りました。
全ての荷物が開けられる訳ではなくやはり当たり外れがある様です
これからクリスマスなのでまた荷物を送りたいのですが怖いです!
ちなみに、アメリカに荷物を送る時には書く必要は無いのですがカナダに荷物を送る時はインボイスが必要です。
何を送ったか詳しく書く紙
これ、あった方が絶対いいよ!