最近、娘から連絡かありません…
どうやら3度目の風邪をひいている様子😩
なんせ10人家族なのでこれからの季節は常に誰かが風邪を引いてる状態になるのかしら?
ちなみに今は3人風邪を引いているそうです
そこで今日は予防接種のお話
来年留学に行く子はそろそろ注射を打ち始める時期ですね。
アメリカへ行く子はとにかく注射の数が多いことに驚くのではないでしょうか?
渡米用の予防注射はどこの病院でも受けられるわけではありません。
最寄りのトラベルクリニックを見つけてください
その後、出発予定日から計算して何をいつに接種するか決定します。
我が子は翌年の8月出発で10月よりスタートで4月に完了
7本プラス、ツベルクリーン反応の注射
合計8本打ちました
さすがにトリプル打ちの時は体調の心配をしましたが大丈夫でした。
どれだっかすごーく痛い注射があるそうです
合計約¥90000
高いですね〜
最初に提示される留学費用にこの金額が含まれていまいことが多いので注意です!!
ちなみに、カナダ留学の子は1本も注射は打ちません
とにかく国内で接種していくことをお勧めされました。現地の入学書類で注射は確認されるのでもしも接種していない注射があれば現地で保険なしで打たなくてはいけないので高額になるそうです
南部に留学中の子たちは特に乾燥との戦いのようです。
頑張れ!!