7/23
同じクラスのお友達1人と富山県から留学に参加する男子の2人とエージェントの方で
アメリカ大使館へ
朝9時集合
我が家は大使館まで電車で1時間圏内だけど地方の方は大変だなぁと気が付きました。
留学当時も親は成田まで来ず地元で送り出す
そうです。
玄関出たら留学スタートなんだなぁ〜とたくましく思いました
アメリカ大使館での面接は英語と聞いていましたが日本語だったそうです
質問の内容で どこへ行きますか?って聞かれたのですが 決まってません!
大使館の方も は?ってなりますよね
そこで、行きたい州はありますか?って質問に変わったそうです😅
大丈夫かな?不安
面接後、なんとクラスメイトの女子はテキサスへ決まったと発表があり
残りの3人は焦りだしたそうです。それを見たエイジェントの方が 大丈夫よ!絶対決まるから
毎年そうなのよ〜、友達が決まり始めると焦るわよね〜って
おまけに、テキサスの子は4日出発。
早くても10日過ぎと聞いていたので
彼女の親も慌ててました。
テキサスの何処へ行くのか分からないから飛行機会社も分からず荷物もどんだけ持っていけるか分からずアタフタしてました
他人事じゃないですね!我が家も急に決まるかもしれない、準備を急がねば🧳